完全同居・新築貧乏

2012年に結婚と共に同居スタート。色んなことを赤裸々に書きます

年収300万で4000万円近くの住宅ローンを借りれた理由

f:id:anetea:20170528135958j:plain

数多くのブログから見つけてくださり、ありがとうございます^^

 

住宅ローンを組んだ方だと不思議に思いませんでしたか??年収300万円ちょっとの夫名義だけで約4000万円近くのローンが組めたことを。からくりを紹介します。

 

 

 

 

  1.  義父の生命保険
  2. 共同名義のデメリット
  3. 遺言書を書いてくれない
  4. おわりに

 

 

 

1.義父の生命保険

そのままです。義父の死亡保険が2つあって死亡後支払われる金額が約2200万円あるからなんです。(義母に確認するたびに金額が違うので約を付けました)

この死亡保険の約2200万円を住宅ローンに当てることを約束に4000万円近くの住宅ローンが年収300万円の夫名義で借りられた理由です。

 

 ただ共同名義にすれば良かったんじゃない??って思う方がいるかもしれませんが、親子の共同名義にも色々デメリットがあります。またそれ以外、出来ない理由がありましたが・・。

 

 

 

2.共同名義のデメリット

  •  親より子供が先に亡くなったら、親の権利と妻の権利やお金をめぐって争いが発生の可能性がある
  • 多数名義の場合は団信の保険がおりないケースがある
  • 借り換えが難しい
  • 手数料が倍増

 

メリットもありますが、ABUにはデメリットのリスクの方が怖かったので共同名義の話が義両親から出たときは反対してました。

ABUの反対は無視され共同名義の話が進んでましたが、実際に蓋を開けてみれば、義父が健康じゃないのと年金受給(基礎年金+厚生年金のみだったので)と資産がないことが原因で出来ませんでした。

 

年金受給者でも元国会議員さんなどは借りられる場合があるそうですが、義父は普通のサラリーマンだったので^^;

 

 

 

 

3.遺言書を書いてくれてない

一応、義姉と義両親と夫の4人で二世帯住宅を建てた土地と死亡保険全額は全て夫が相続すると口約束をしてるそうです。ただABUも自分の親戚の相続問題を見てると遺言書を書いてもらっていた方が確かじゃないかなって思ってますが、頑なに義父が遺言書を書くことを拒否してます。

親戚から800万円借りたときに病気がちな義父の代わりにABUも『保証人になれ』と言われました。『義父が遺言書を書いてくれればなります』と約束しましたが、全く書いてくれません。

小娘との約束なんて約束でもなんでもないんでしょうか(怒)

 

義母は良いとして、義姉がどうでるか心配です。義姉の事は信用していますが、お金絡みになると、人が変わることを間近でたくさん見てきた身としては、なかなか信用できません><

 

 

4.おわりに

義父の死亡保険があるのでABU家のローン返済は何とかなる予定です。

 

ざっくり計算すると、

 

  • 住宅ローン残高:約3110万円
  • 親戚の借金残高:約500万円
  • 義父の死亡保険:約1800万円(相続税や色々な税金を考慮して400万引きました。)

 

義父がもし亡くなったら(今年中に)、住宅ローンの残高は約1610万円です。

夫が今年で33歳なので30代で住宅ローンが約1610万円って考えると普通なのかなってABUは思いますが・・・・。

 

 

 実際ネットで年収300万円台で借りれる住宅ローンを調べてみると、

  • 返済期間20年間:約1500万円
  • 返済期間30年間:約2100万円

 

ABUの予定では義父が亡くなったら返済期間を20年間にして50歳までには返済したいと思ってます。実際はどうなることやら^^;

 

義父が長生きをしてくれれば、してくれるほどABU夫婦の支払い残高が減るので、何としても長生きをしてもらわなくては(>_<)

 

ただ遺言書が無いので何があるかわかりません。だから少しでも貯蓄を増やして万が一のために備えないとダメですよね。

 

今日は身内でも明日は他人なんてこともあり得る世の中なので、自分自身を守るために貯蓄を増やして生きたいです^^

 

ではでは

 

お帰りの際、ポチっとお願いします^^

 にほんブログ村 家族ブログ 二世代同居へ
にほんブログ村

 にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(30代)へ
にほんブログ村