完全同居・新築貧乏

2012年に結婚と共に同居スタート。色んなことを赤裸々に書きます

【二世帯同居】毎月の支払いの分担&毎月の予算設定

f:id:anetea:20160716190835j:plain

  1. 完全同居ABU家のお金の状況
  2.  義両親との支払いの分担
  3. 毎月のABU夫婦の予算設定

 

1.完全同居ABU家のお金の状況

 同居している家庭は息子夫婦が両親に毎月決まったお金を入れていることが多いと思います。ただABU家では義両親が年金生活+貯金ゼロの状態なので支払いを分担して毎日生活を送っています。ABU家みたいな家はあるのかな・・・。

 

ABU家は同居するときに建替えをしました。その時に支払った金額が多かったらしく150万円ほどの返金があったので、それを義両親とABU夫婦との共通のお金として持ってます。

 

2.義両親との支払いの分担

 

義両親の毎月の支払い分

  • 自分たちの保険代
  • 自分たちの所得税・住民税・介護などの税金(年金生活なので)
  • お葬式の積立金
  • 新聞代
  • 家の電話代
  • 一家の病院代
  • 住宅ローン(¥70000)
  • 固定資産税の積立金
  • 水道代

             計 約¥210000

 

ABU夫婦の支払い分

  • 住宅ローン(¥100000)
  • 食費・日用品・子供費・レジャー費など
  • 奨学金返済
  • 自分たちの保険代
  • ガソリン代
  • 一家の携帯代
  • 義両親・夫のおこづかい
  • 夫のゴルフ用積立金
  • 貯金
  • 学資保険

            計 約¥320000

 

はい。こんな感じです。同居されてる方が見たらどうなんだろう??普通なんですか??色んな二世帯同居ブログを見ても家計簿を記載してるのを見たことがないですが、知恵袋で毎月8万払ってて高い!!って記事を見ると羨ましいなって思います。

 

 上の支払い分担を見てあれ??って思いませんか?そうです!!電気代や車の保険代・税金などが抜けてます。いや抜けてるというかABU家では10kw以上の太陽光パネルをつけてるので毎月の電気代を引いても1年間で30万以上は共通のお金として貯金出来ているので、そこから車の保険代や税金など支払ってます。

 

あと義両親分担の『一家の病院代』ですが上限が¥25000になり、それ以上の場合は太陽光の売電+共通のお金から出してます。ただ病院代が毎月5万以上なので共通のお金が毎年減っていき同居して5年目にして100万円を切りました。いつ底をつくのかドキドキしてます。

 

3.毎月のABU夫婦の予算

 

支出

  • 住宅ローン     ¥100000
  • 食費        ¥40000
  • 日用品       ¥5000
  • 子供費       ¥10000
  • レジャー費     ¥5000
  • 奨学金返済     ¥25000
  • 保険代       ¥10000
  • ガソリン代     ¥10000
  • 携帯代(3台)     ¥12000
  • 夫小遣い      ¥30000
  • 義両親小遣い    ¥10000
  • 学資保険(2人分)  ¥50000
  • ゴルフ代       ¥10000
  • 貯金        ¥33000

               計¥317000

収入

  • 夫    ¥260000(残業代などで変動。最低手取り)
  • ABU   ¥75000(パートなので変動。最低手取り)
  • 児童手当 ¥15000

               計¥350000

 

こう見ると貯金できてますね(笑)

ただ6月からはABUが産休と育休に入るために家計が赤字になりますT^T

育児給付金も予定では11月から支給なのでどうなることやら・・・・。

赤字家計も赤裸々に家計簿を公開していきます。

 ちなみに出産費用はパート代¥75000以上出た時の差額をこつこつ貯めて10万は用意しました。(出産するときに頂ける42万+貯めた10万)

 

ではでは。