完全同居・新築貧乏

2012年に結婚と共に同居スタート。色んなことを赤裸々に書きます

同居するまでの経緯

f:id:anetea:20170424123534j:plain

 

数多くのブログから見つけて下さってありがとうございます^^

 

  1.  ABUの子供嫌い
  2. 義両親がお金持ち!?同居したら楽できるかも。
  3. 将来同居するなら初めからのほうがいい。
  4. 結果は??

 

1.ABUの子供嫌い

昔から子供の泣き声やキーキー声を聞くとイライラしたり、子供が可愛いと思えなかったり、虐待のニュースを見ると『私も子供を持つと同じように虐待するんじゃないか』など彼氏がいない時から子供を持ったらどうしようと不安ばかりありました。

夫に出会い結婚の話が出始めるとさらに不安は加速しました。

(今、1才3ヶ月の息子がいますが義母の協力で育児をしています。思っていた以上に自分に母性があって安心してます。)

 

2.義両親がお金持ち!?同居したら楽できるかも。

結婚前から夫とは中距離恋愛をしてました。(車で片道2時間ぐらい)それとお互い実家暮らしもあって結婚を意識し始めたころから家族ぐるみの付き合いを1年ほどしてました。

夫の実家に遊びに行くとほぼ毎回義両親と一緒に温泉や旅行に連れてってもらいお金持ちなのかな。って思い始めました。・・・ABU家は貧乏であまり旅行など行く家族ではないので^^;

また夫に育児に対する不安などを相談していたら義両親の家の近くに住んだらどうだろう?と提案があり前向きに考え始めたころ『近くに住むんだったら同居したほうがいいのか?義両親ってお金持ちだから金銭面でとても楽できる!!』て甘い考えが浮かんできました。過去の自分を呪いたい(笑)

 

3.将来同居するなら初めからのほうがいい。

『将来同居するなら初めからのほうがいい。結婚して何十年後に同居するとお互いの生活スタイルが確立してて初めからの同居に比べたらストレスが凄い。』

誰に言われたんだろう??覚えてないけどアドバイスしてくれた人に言いたい。

『あのアドバイスが無ければ今頃同居してなかったのになー><』

 

4.結果は??

  • 子供に関しては同居して良かったなって思います。ABU家の育児スタイル?は退院した翌日から午前中はABUが面倒を見て、午後は義両親に預けてます。最初は息子を預けるのは嫌でしたが一人で育児している人に比べて一人の時間があって思ってた以上に育児で苦しむことは今のところ無いです。このABU家育児スタイルは夫の会社の人からアドバイスを貰って実践しました。会社の方は義両親と年が近いので義両親からの立場でのアドバイスでした『都合のいい時だけ子供を預けられるのは迷惑。私たちも毎日孫の世話がしたいのに子供たちの都合が悪いときだけ預けてずるい』考えてみたら『そうだなー』って思いました   息子もお昼過ぎになるとバイバイしてくれます(笑)夕飯の準備になるとべったりですが^^;
  • お金持ち!?は違いました(笑)次回書く予定の『家が出来るまでに』に詳しく書きますが義両親の資産は住んでいた家と土地のみ。60歳になってから自分たちのご褒美に高価な商品を買ったローンと貯金は50万以下でした。老後はどうやって生活しようと思ってたんでしょ。
  • 同居の始める時期は今でもわかりません。同居してなかったら自分たちの好きなようにインテリアも出来たし貯金も今より出来ていたかもしれません。ただ何十年後に・・・って考えるとそれも難しいのかなって思います。人それぞれかもしれません。ABUは育児のことを考えると同居は初めからで良かったと思えるし、家事・掃除など生活の面を考えると自分たちの時間を味わってみたかったとも思えます。たらればで話をすると良い方向ばかり目がいってしまうけど、今の生活をもっと充実した形にしていきたいと今は思えます。

ではでは

 にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(30代)へ
にほんブログ村

 にほんブログ村 家族ブログ 二世代同居へ
にほんブログ村