完全同居・新築貧乏

2012年に結婚と共に同居スタート。色んなことを赤裸々に書きます

28週 妊娠検診 費用

f:id:anetea:20170502145843j:plain

数多くのブログから見つけてくださって、ありがとうございます^^

 

  1. 8ヶ月に入りました。

  2. 補助券があるのに請求

  3. まとめ 

 

1. 8ヶ月に入りました。

今週の月曜日に無事8ヶ月になりました^^

スーパーの店出しと見切りなどで勤務時間内はずーっと歩きっぱなしですが、なんとか元気に働いてます。あと休職まで2週間ですが、周りのパートのおばちゃんたちに支えられながら頑張りたいです。

 

 

2.補助券があるのに請求

市町村から妊娠検査の補助券がありますが、ABUは1人目から検診料が助成金をオーバーすることが多々あります。昨日もオーバーしたので赤裸々に公開します^^

 

  • 薬代(貧血・張り止め)  ¥593
  • 超音波検査        ¥3000
  • 心電図          ¥2000
  • 妊婦検査生化セット    ¥1370
  • 助成金差額        ¥260

                   計¥7223

 

支払った額が¥8500ぐらいだったのでもう少し何か付いてるかもしれません。

高いです。でも母子のためにはしょうがないけど高い・・・。

補助券があっても毎回請求があるので今回の妊娠で¥30000近く支払ってる状態です。今月の病院代¥60000オーバーかな^^;せっかくの太陽光の売電がパーですね。

 

3.まとめ

ネットで調べてみましたが補助券があっても別途請求されることが多いんですね。でも出産費用以外にトータル¥60000前後支払うのは中々苦しい><

支払い待ちをしていたら病院に『分娩費用って分割できますか?』の問い合わせたあったみたいです。ABU家は出産育児一時金と貯金で一括で払えますが、生活に困窮されている方には一括では払いづらいですよね。

子供の将来のために低所得の方の妊婦検診や出産費用を全額市町村で支払えたらお金の心配もしなくて安心して産めるのになって感じた出来事でした。

 

 

ではでは

 

 にほんブログ村 家族ブログ 二世代同居へ
にほんブログ村

 にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(30代)へ
にほんブログ村