完全同居・新築貧乏

2012年に結婚と共に同居スタート。色んなことを赤裸々に書きます

出産前後ってこんなに大変だった??先月無事に出産しました。

 

f:id:anetea:20160415172310j:plain

 

やっとパソコンが出来る状態??いやいや!!今も大変ですが、長男が眠ってる今しかないので現状報告をしたいと思います。

 

ご無沙汰してます。

7月15日に出産しました。母子共に健康でした。

ABUの床上げが出産4日後なので順調なのかわかりませんが(笑)

 

笑えるぐらい家族全員がドタバタだった出産だったのと、今でもバタバタしすぎてどうしようも無い状態です><

 

 

 

出産

 7月に入ってからはABUと長男が風邪気味になってました。

 

  • 7/10 長男が熱を出したのでかかりつけの町医者へ 風邪と診断
  • 7/12 長男が咳を出し苦しそうなので再度、町医者へ 咳止めをもらう
  • 7/14 義父の病院(定期的) 長男の調子が悪いので再度、町医者へ 町医者から『明日も改善されない場合は大きい病院を紹介するから、朝に来て』と言われる
  • 7/15 ABUの陣痛開始 長男が肺炎で入院

 

7/15の朝にABUが陣痛開始。長男の風邪が良くなるわけでもなく義両親にお願いしてABUは入院。陣痛の合間に義両親から息子の状態を報告を受けてた状態でした。

ABUが分娩室に入る直前に夫が長男の病院から駆けつけてくれて『肺炎で入院』と聞かされ、夫に『立会い出産しなくていいから、息子についてて』と言って分娩室から追い出し、無事に出産しました。

 

 

入院中

長男が入院になったので、ちょうど仕事が休みの実母を呼んで義母と交代で長男の付き添いを。

 

  • 7/15~7/18 長男の入院 
  • 7/15~7/19 ABUの入院 

 

長男の入院は15日~18日までの3日間だったので実母と義母で何とか乗り越えることが出来ました。ABUは経産婦ということで入院を5日間から4日間に短縮してもらい19日の午前中に自宅に帰ることに。

 

 

退院から

  •  7/19 ABU退院 義父が熱を出し病院へ 産後4日目で年子の育児をしてる状態
  • 7/20 義母が熱を出し病院へ
  • 7/21 長男の咳が続いてるので夫と2人で病院へ
  • 7/25 次男の1週間検診 咳が出てたので先生に聞いたところ『熱が無ければ大丈夫』と言われる
  • 7/27 長男の咳がまだ続いてるので再度、入院した病院へ。『ゼーゼー言ってるけど大丈夫。薬飲んで様子見て』と言われる

 

 

義父が熱を出した7/19から年子の育児をしていたABUです。さらに次の日には義母も熱を出したので年子の育児+病人の看病です。しかも数日続くという・・・本当に地獄でした。

 

産後7日目にして義母が回復して夕食を作ってくれました。ただこの後は出産前と同じで義母が用意してくれるのは朝食のみ。残りの昼食・夕食はABUがすることに・・・・本当に意味が分かりません。年子のお世話に産後の身体の状態で産後4日目の夜から涙が止まらなくなり、産後5日目には義母の前でも泣いてしまう始末。『これが産後うつか』ってぼんやり考えてました。

 

 

次男の入院

  • 7/28 義両親の病院へ送迎 ついでに次男の咳が続くので一緒に病院へ

 

送迎している途中で次男の顔色が青白くなり、義両親の病院へ急遽受診。診断は『肺炎』。入院したところは救急のICU。しかも自力で呼吸するのが難しいので人工呼吸することに。

本当にダメな母親だと思いました。3日前の1週間検診で先生から『大丈夫』と言われ安心し、前の日の長男の病院でも次男の咳き込んでる動画を先生に診てもらい『これなら大丈夫だよ』と言われ安心。

なんでもっと早く病院に連れて行けなかったのか、今でも後悔してます。

 

  • 7/29 長男の咳が一向に良くならないので、違う大きな病院へ。

 

診断は『肺炎』。入院の一歩手前でした。抗生物質をもらって自宅で様子を見るように。2日前に行った病院では『大丈夫』って言ってたのにと怒りを感じました。

 

次男の入院ですが、24時間付き添いが必要でした。ただ入院先がICUということで小児科に移動するまではABU家の状況を考えて『付き添い無し』でも大丈夫ということに。

なぜ大丈夫になったかというと・・・

ABUが退院してから長男を病院に連れてったり、年子の世話、お昼・夕食の準備などでABUの体力が限界に来ていたこと。義父が黄疸が出ていつ入院するかわからないこと。義母も28日の時点で『最低2ヶ月は入院する必要がある』と言われてること。

また一時保育を対象の保育園に問い合わせたことろ『すでに一杯で受け付けられません』と断られ・・・次の日に長男が肺炎と診断されたので、一時保育が出来たとしても無理でしたけど。

『24時間付き添いなんて無理だよ!!』って泣きながら看護師さんに訴えた結果です。

 

 

 

 

現在まで 

  •  8/4 次男が小児科へ 義父が黄疸が酷いので入院 24時間付き添い開始
  • 8/7 義母が入院
  • 8/8 長男が手足口病になり自宅謹慎に

 

 次男が小児科へ移動したので24時間付き添いが始まりました。義母には頼めないので、夫とABUと実母(休みの日だけ)で付き添いをすることに。

午前中はABUと長男。夜は仕事終わりの夫に。もちろん長男がいるので個室です。

ABUにとって長男と個室といっても小さな空間で12時間前後を過ごさないといけないのが苦痛でした。もちろん外出禁止。ABUがトイレに行こうとしても長男がいるので、長男が寝ているときのみ。・・・・また詳しいことは後日記事にします。

 

8/8に長男が朝から発熱。次男の主治医と相談したところ『外来で診察してもらって次男と一緒に入院したほうが、お母さん楽でしょ?』と提案があったのでお願いしました。血液検査などの待ち時間の間に診察のときには無かった、手足に水泡が・・・・。先生に聞いたところ『手足口病だね・・・・次男と一緒に入院は無理だ。自宅謹慎だね。』って。

8/8から実母が手伝いに来てくれるので次男の付き添いをお願いして、8/10以降は24時間、夫が見てくれてる状態です。

ABUは8/8から現在まで長男と自宅謹慎してます。幸いなことに長男の口には水泡が出来てないので、ご飯と水分は取れてます。本当に良かった・・・。

次男もミルクを40mlを3時間おきに飲めるようになってます。

 

 

おわりに

これだけは言いたい。

 

『産後1ヶ月はあんまり動いちゃダメ!!』

『子供の様子がおかしかったら、すぐに病院へ』

 

産後4日目からハードな日々を送ってます。気づいたら、まだ1ヶ月経ってないんですね(笑)

本当に8月に入るまでは足腰が産まれた小鹿のようにガクガクブルブルしてました。10kgもある長男を退院してから毎日抱っこしてるのが原因かな・・。

あと精神的にも1ヶ月は安静にしてたほうがいいです。もちろん新生児の世話だけでも精神が追い込まれるので無理をしないように。実際、退院してからどんだけ泣いたか。夫にどんだけ訴えたか。でも義母は手伝ってくれない。

 

義母から『産後1ヶ月はゆっくりしないといけないよ。私が私がって何でもするのは良くない』って言われました。あれ?『私が私が』って義母が何もしてくれないからABUがしてるんじゃん。何?頼んだらしてくれるの??

 ABUが頼まないとしないなら、頼むのが面倒臭い。夕食だってメニューはABUが決めないと作ってくれないとか言い出すし。面倒臭い。だったら自分でする。ご飯を作るときだけ長男の世話を頼んでも、テレビ見てて全然世話してない。義母に対してはイライラが溜まりまくってます。良くそんなセリフが吐けたなって。

 

ただ良かったことは、次男の付き添いで12時間前後の間、狭い個室で長男と次男と3人で数日間暮らしてましたが、長男と自宅謹慎になったときの楽なこと。子供の育児がこんなに楽なんだって思えるようになりました。

どれだけ辛かったってことですよね(笑)

 

この1ヶ月は母親として後悔の連続でした。今も夫と病室で頑張ってくれている次男を思うと心が苦しいです。すでに4日間近く会ってないので・・・。

早く退院できることを祈るばかりです。

 

これから少しずつ更新をしていけるようにしていきます。

 

ではでは