完全同居・新築貧乏

2012年に結婚と共に同居スタート。色んなことを赤裸々に書きます

ABU家の新築資金計画表(新築建てるのにこんなにかかりました)

f:id:anetea:20170424150741j:plain

数多くのブログから見つけて下さってありがとうございます^^

 

 

 1.家建てるのにこんなにかかります。

2.その他の費用

3.まとめ

 

 

1.家建てるのにこんなにかかります。

ABU家ではセキスイハイムに鉄骨ユニットの二世帯住居を頼みました。

セキスイハウスって結構高いんですね。ハウスメーカーの坪単価がありました。

 

 

知っているハウスメーカーを上げてみました。セキスイハウスは最低価格が一番高い。安くすまそうと思っても最低価格が高いから建築費高くなるんですね・・・^^;

 

ABU家の住宅費は約4160万円でした。これでも社員割引(親戚の人が)約900万円の値引き後です。なので値引き無しだったら約5000万円もかかってます^^;考えただけでゾッとします。

 

2.その他の費用

新築を建てるには住宅費以外にもお金がかかります。

 

  • 業務委託費(ハウスメーカー) 約33万円
  • 建築表示・保存登記      約20万円
  • 減失登記           約4万円
  • 火災保険(5年)        約10万円
  • ローンに伴う費用       約30万円
  • 契約書・ローン印紙代など   約4万円
  • 上下水道           約20万円

                  計 約121万円

 

業務委託費以外は概算の数値なので返金があったような気がします^^;

また建て替えの費用になります。新築の場合はまた金額が違うかもしれません。

あくまでも参考程度でお願いします。

 

3.まとめ

ABU家では頭金を500万円にして残り3800万円を10年固定 35年ローンにしました。

営業担当者の売り文句では

『太陽光パネルをつけるので毎月のローンが12万円ですが、売電で平均して毎月のローンは7万円ぐらいに抑えられますよ』

しかしABU家では売電は1年間で30万円以上ですが、ほぼ義両親の医療費に消えてるので意味がありません。

営業担当の売り文句みたいに人生はいかないですね。あと5年後ぐらいには太陽光パネルのメンテナンス費が掛かるの共通のお金は貯まらず(笑)

どうせABU夫婦の貯金から出すんだろうな。貯金頑張らねば><

 

ではでは

 

 にほんブログ村 家族ブログ 二世代同居へ
にほんブログ村

 にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(30代)へ
にほんブログ村

 

 

二世帯住宅が出来るまで

f:id:anetea:20170223153714j:plain

数多くのブログから見つけて下さってありがとうございます^^

 

 

  1.  勝手にハウスメーカー決定
  2. ローン返済が出来ない!?
  3. どうやって契約出来た??
  4. まとめ

 

 

1.勝手にハウスメーカー決定

前回の同居するまでの経緯から色々ありまして同居することが決定??しました。私からは同居したいとは言ってませんが夫経由で私が言っていると義両親に伝えられ同居の話が勝手に進み始めました。私に聞かされたのは家を建て直しすることとハウスメーカーが勝手に決定している段階でした。

もちろん私は義両親がハウスメーカーを決めたりしていたので頭金も出してくれるし、ローンも義両親が多めに払ってくれると思ってましたが実際はビックリするほど無計画もいいところでした。

ちなみにハウスメーカーセキスイハウスでした。理由は『親戚が働いていたので値引きしてくれるから』です。値引きは大事ですが、これから一生暮らしてく家なのに・・・もっと色々検討して決めたかったのはABUだけなのかな・・。

 

 

2.ローン返済できない!?

間取り図を決めるあたりからABUが毎週土日に夫の実家に通うことになりました。このときはお金の話は一切出てこなかったし、夫と結婚資金を貯めてたので頭金を出す余裕もないことは義両親は承知のはずでした。もちろん義両親から結婚資金を融資してもらうつもりもありません。だから義両親の貯金から頭金が出て、なおかつこれからの生活のことも考えての建て直し計画だと安心しきってました。

間取り図が決まり、だいたいの金額が出るころ夫から電話があり『ローン返済してたら生活が出来ない』と衝撃の事実が告げられました。夫からの内容は、

 

  • 義両親の収入は50万あるのに毎月トントンで生活している。(住宅ローンなし)
  • 義両親の通帳を確認したら何かのローンを組んでて毎月引き落とされてるが内容を把握してない。
  • 頭金というか貯金すら約50万円しかない

 

義両親は何も計画をせずに住宅展示場に足を運び、親戚が働いてるというだけでセキスイハウスに行き(親戚は系列で働いてます)営業担当者の口車に乗せられて間取り図も作り住宅の金額が出て毎月の家計を見て家を建てられないことに気づいたそうです。

ABUも家を建てたことがないのでわからない事が沢山あり偉そうな事は言えませんが、このときは義両親に初めて怒った記憶があります。『あまりに無計画すぎると』

それからファイナンシャルプランナーでもないただの会社員だった私が義両親の通帳や毎月の収支をすべてチェックしました。

 

  • 義母が子供たちが無事に社会人になったのでご褒美に買った着物のローン残り200万円をどうするか??
  • 光熱費があまりにも高いこと(エアコンの設定温度は夏は18℃、冬は25℃+ガスファンヒーター)
  • 毎月の支出を把握出来ていない。
  • まず頭金が何も無いのに新築の価格が4500万円ほど(値引き済み)をどうするか?
  • 保険料が高すぎる(義両親と夫の3人だけで毎月10万近く)

 

他にも色々あった気がしますが、記憶が無くなってます(笑)仕事と結婚式準備と同居による生活計画を考えるのにバタバタしてました。

 

3.どうやって契約できた??

結論からいうとお金持ちの親戚から800万円借りて200万円は着物のローン返済。100万円は既存の家の解体費やその他。残り500万円を頭金に当てました。

本当に情けなかったです。ちゃんと借用書を作って借りましたが、本当に情けなかった。義両親はどう思ってるのかわかりませんが・・・。

 

4.まとめ

結婚して5年目に突入した今でこそお金の勉強を始めて当時がどれだけ無計画で今までよく生活出来てたなって思うほどでした。当時も今も贅沢は出来てませんが・・・。

今から家を買う方がいましたら計画はちゃんと立てましょう!!

住宅展示場に行ってテンション上がったまま契約まで行くのは後々痛い目に合います。もちろん貯蓄がしっかりしていてこれからのライフプランがしっかりしていれば大丈夫だと思いますが・・・^^;

ちなみにABU家は毎月 住宅ローン12万円+借金返済5万円=17万円返済してます。二世帯でも17万円は痛いです。夫の給料もそんなに高くないし^^;

 

ではでは

 にほんブログ村 家族ブログ 二世代同居へ
にほんブログ村

 にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(30代)へ
にほんブログ村

 

 

初めまして

f:id:anetea:20150617214018j:plain

 数多くのブログから見つけて下さってありがとうございます^^

 

私の手違いで記事が前後してしまいました^^;

 

  1. 自己紹介
  2. ブログの内容
  3. 初めまして

 

1.自己紹介

  • 名前 ABU
  • 年齢 30代前半
  • 仕事 スーパーのパート(時給900円)
  • 家族構成 義両親、夫、息子、犬、猫
  • 生活スタイル 完全同居

 

2.ブログの内容

完全二世帯同居の家計や貯金、義両親との関係を赤裸々に書いていくブログです。

 

3.初めまして

 家計簿や貯金に興味が出てきて完全二世帯同居の家計簿などのブログを検索しても自分が知りたい内容がなかったので、自分の家計の中を赤裸々に明かしてみようかと思って始めました。

 

同居すると息子夫婦は金銭的に余裕があると知恵袋などで見かけますが、ABU家ではそんな事ありません!!普通に同居しないほうが貯金できたんじゃない!?と思うぐらい家計の支出が大きいです。

 

 現在、妊娠8ヶ月になり来月にはパートを来年の4月まで育休を取るので家計がどうなるのか毎月の家計簿を公開していきます。

 

 

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(30代)へ
にほんブログ村 にほんブログ村 家族ブログ 二世代同居へ
にほんブログ村

同居するまでの経緯

f:id:anetea:20170424123534j:plain

 

数多くのブログから見つけて下さってありがとうございます^^

 

  1.  ABUの子供嫌い
  2. 義両親がお金持ち!?同居したら楽できるかも。
  3. 将来同居するなら初めからのほうがいい。
  4. 結果は??

 

1.ABUの子供嫌い

昔から子供の泣き声やキーキー声を聞くとイライラしたり、子供が可愛いと思えなかったり、虐待のニュースを見ると『私も子供を持つと同じように虐待するんじゃないか』など彼氏がいない時から子供を持ったらどうしようと不安ばかりありました。

夫に出会い結婚の話が出始めるとさらに不安は加速しました。

(今、1才3ヶ月の息子がいますが義母の協力で育児をしています。思っていた以上に自分に母性があって安心してます。)

 

2.義両親がお金持ち!?同居したら楽できるかも。

結婚前から夫とは中距離恋愛をしてました。(車で片道2時間ぐらい)それとお互い実家暮らしもあって結婚を意識し始めたころから家族ぐるみの付き合いを1年ほどしてました。

夫の実家に遊びに行くとほぼ毎回義両親と一緒に温泉や旅行に連れてってもらいお金持ちなのかな。って思い始めました。・・・ABU家は貧乏であまり旅行など行く家族ではないので^^;

また夫に育児に対する不安などを相談していたら義両親の家の近くに住んだらどうだろう?と提案があり前向きに考え始めたころ『近くに住むんだったら同居したほうがいいのか?義両親ってお金持ちだから金銭面でとても楽できる!!』て甘い考えが浮かんできました。過去の自分を呪いたい(笑)

 

3.将来同居するなら初めからのほうがいい。

『将来同居するなら初めからのほうがいい。結婚して何十年後に同居するとお互いの生活スタイルが確立してて初めからの同居に比べたらストレスが凄い。』

誰に言われたんだろう??覚えてないけどアドバイスしてくれた人に言いたい。

『あのアドバイスが無ければ今頃同居してなかったのになー><』

 

4.結果は??

  • 子供に関しては同居して良かったなって思います。ABU家の育児スタイル?は退院した翌日から午前中はABUが面倒を見て、午後は義両親に預けてます。最初は息子を預けるのは嫌でしたが一人で育児している人に比べて一人の時間があって思ってた以上に育児で苦しむことは今のところ無いです。このABU家育児スタイルは夫の会社の人からアドバイスを貰って実践しました。会社の方は義両親と年が近いので義両親からの立場でのアドバイスでした『都合のいい時だけ子供を預けられるのは迷惑。私たちも毎日孫の世話がしたいのに子供たちの都合が悪いときだけ預けてずるい』考えてみたら『そうだなー』って思いました   息子もお昼過ぎになるとバイバイしてくれます(笑)夕飯の準備になるとべったりですが^^;
  • お金持ち!?は違いました(笑)次回書く予定の『家が出来るまでに』に詳しく書きますが義両親の資産は住んでいた家と土地のみ。60歳になってから自分たちのご褒美に高価な商品を買ったローンと貯金は50万以下でした。老後はどうやって生活しようと思ってたんでしょ。
  • 同居の始める時期は今でもわかりません。同居してなかったら自分たちの好きなようにインテリアも出来たし貯金も今より出来ていたかもしれません。ただ何十年後に・・・って考えるとそれも難しいのかなって思います。人それぞれかもしれません。ABUは育児のことを考えると同居は初めからで良かったと思えるし、家事・掃除など生活の面を考えると自分たちの時間を味わってみたかったとも思えます。たらればで話をすると良い方向ばかり目がいってしまうけど、今の生活をもっと充実した形にしていきたいと今は思えます。

ではでは

 にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(30代)へ
にほんブログ村

 にほんブログ村 家族ブログ 二世代同居へ
にほんブログ村

 

【二世帯同居】毎月の支払いの分担&毎月の予算設定

f:id:anetea:20160716190835j:plain

  1. 完全同居ABU家のお金の状況
  2.  義両親との支払いの分担
  3. 毎月のABU夫婦の予算設定

 

1.完全同居ABU家のお金の状況

 同居している家庭は息子夫婦が両親に毎月決まったお金を入れていることが多いと思います。ただABU家では義両親が年金生活+貯金ゼロの状態なので支払いを分担して毎日生活を送っています。ABU家みたいな家はあるのかな・・・。

 

ABU家は同居するときに建替えをしました。その時に支払った金額が多かったらしく150万円ほどの返金があったので、それを義両親とABU夫婦との共通のお金として持ってます。

 

2.義両親との支払いの分担

 

義両親の毎月の支払い分

  • 自分たちの保険代
  • 自分たちの所得税・住民税・介護などの税金(年金生活なので)
  • お葬式の積立金
  • 新聞代
  • 家の電話代
  • 一家の病院代
  • 住宅ローン(¥70000)
  • 固定資産税の積立金
  • 水道代

             計 約¥210000

 

ABU夫婦の支払い分

  • 住宅ローン(¥100000)
  • 食費・日用品・子供費・レジャー費など
  • 奨学金返済
  • 自分たちの保険代
  • ガソリン代
  • 一家の携帯代
  • 義両親・夫のおこづかい
  • 夫のゴルフ用積立金
  • 貯金
  • 学資保険

            計 約¥320000

 

はい。こんな感じです。同居されてる方が見たらどうなんだろう??普通なんですか??色んな二世帯同居ブログを見ても家計簿を記載してるのを見たことがないですが、知恵袋で毎月8万払ってて高い!!って記事を見ると羨ましいなって思います。

 

 上の支払い分担を見てあれ??って思いませんか?そうです!!電気代や車の保険代・税金などが抜けてます。いや抜けてるというかABU家では10kw以上の太陽光パネルをつけてるので毎月の電気代を引いても1年間で30万以上は共通のお金として貯金出来ているので、そこから車の保険代や税金など支払ってます。

 

あと義両親分担の『一家の病院代』ですが上限が¥25000になり、それ以上の場合は太陽光の売電+共通のお金から出してます。ただ病院代が毎月5万以上なので共通のお金が毎年減っていき同居して5年目にして100万円を切りました。いつ底をつくのかドキドキしてます。

 

3.毎月のABU夫婦の予算

 

支出

  • 住宅ローン     ¥100000
  • 食費        ¥40000
  • 日用品       ¥5000
  • 子供費       ¥10000
  • レジャー費     ¥5000
  • 奨学金返済     ¥25000
  • 保険代       ¥10000
  • ガソリン代     ¥10000
  • 携帯代(3台)     ¥12000
  • 夫小遣い      ¥30000
  • 義両親小遣い    ¥10000
  • 学資保険(2人分)  ¥50000
  • ゴルフ代       ¥10000
  • 貯金        ¥33000

               計¥317000

収入

  • 夫    ¥260000(残業代などで変動。最低手取り)
  • ABU   ¥75000(パートなので変動。最低手取り)
  • 児童手当 ¥15000

               計¥350000

 

こう見ると貯金できてますね(笑)

ただ6月からはABUが産休と育休に入るために家計が赤字になりますT^T

育児給付金も予定では11月から支給なのでどうなることやら・・・・。

赤字家計も赤裸々に家計簿を公開していきます。

 ちなみに出産費用はパート代¥75000以上出た時の差額をこつこつ貯めて10万は用意しました。(出産するときに頂ける42万+貯めた10万)

 

ではでは。