完全同居・新築貧乏

2012年に結婚と共に同居スタート。色んなことを赤裸々に書きます

仮想通貨  夫が友人から誘われてる

f:id:anetea:20170530215241j:plain

数多くのブログから見つけてくださり、ありがとうございます( ´∀`)

 

最近、仮想通貨がバブルを起こしてるってニュースを耳にしました。

1年前ぐらいから、夫の友人ニート君から仮想通貨へのお誘いが頻繁にあります。

でも聞けば聞くほど、内容が胡散臭くて夫を止めている状態です。

ちなみに誘われてる仮想通貨は世間でいう有名なビットアイルやビットコインとかではなく、ネットで調べても詐欺とか言われてるものです。

 

 

 

  1.  仮想通貨って??
  2. 数年で億万長者!?
  3. 友人ニート君が結婚する
  4. おわりに

 

 

 

1.仮想通貨って??

仮想通貨の正式名称は『暗号通貨』と言います。

暗号通貨はインターネット上にしか存在しない世界共通の通貨です。ビットコイン含め暗号通貨に対してこれは貨幣だと認めた人たちが監視しあい、取引されます。

 

現在約2000種類以上もある暗号通貨の代表格がビットコインです。

 

メリット

  • 世界中だれとでもどこでも24時間365日、ほぼ無料で送金できる
  • 世界中の全ての人が自分自身の身分や権利の証明できるようになる(ブロックチェーンの利用によって)

 

 暗号通貨は、ある程度知識のある技術者であれば、プログラムを作って自分で通貨を発行することができるので、大半は詐欺だと言われてます。

 

現在、暗号通貨は2000種類とも言われていますが、その95%は偽者だそうです。

 

 

2.数年で億万長者!?

友人ニート君が夫に勧めてくれているのは『mface』です。

mfaceのHPに説明があったので引用します。

 

mfaceの広告権を購入する(MFC CLUBに入会する)と、GRCポイントが貰えます。

GRCポイントは、株式でいうと株主優待のようなものです。

株主優待は、株式を購入すると無料でもらえるもので、mfaceの場合は、mfaceの広告権を購入するとGRCポイントがもらえるという仕組みです。

このGRCポイントから、GRCコインを購入しますが、GRCコインが自動的に値上がりしていくという素晴らしいシステムです。

GRCコインは、FXや株式のような相場制ではありませんので、値下がりしません。

信じられないかもしれませんが、値上がりしていくのみです。

さらにGRCコインは単価が値上がりしていくと、株式分割同様に分配が行われます。

 従来は、商品を流通・販売するビジネスか、または仮想通貨のような実体を伴わないビジネスでしたが、このmface(MFC CLUB)は、GRCコインとMBIグループの実体ビジネスが融合した、今までにないビジネスモデルと言えるでしょう。

 

永遠に値上がりする暗号通貨ってあるんでしょうか??

mfaceのHPで仕組みを読んでも良く分かりませんが、友人ニート君によればGRCポイントを最大限まで購入して、何回か分割があれば永遠に毎月収入が入ってくるそうです。GRCポイントを現金化するには限度額があるので、増えたGRCポイントを現金化するには長い年月が必要だそうです。ただGRCポイントは永遠と値上がりし続けるので資産は増えていく一方・・・胡散臭い^^;

 

 

3.友人ニート君が結婚する

夫とは元同僚で今でもたまに会っている中です。そんな友人ニート君から結婚報告がありました。もちろん友人ニート君と呼んでいるのでニートです。いやmfaceから毎月収入があればニートではないか^^;

奥様は看護師なので将来mfaceからの収入が無くても安心かな。ただ心から祝福できないABUです><

 

 

 

 

4.おわりに

ABUがお金に対して思っていることは、

  • 楽してお金は稼げない
  • お金に対して旨い話ほど詐欺

 

楽してお金は稼げない

お金持ちの人だって、人気のブロガーさんだって、株で大儲けした人だって、みんなある程度お金を稼げるまでのプロセスで沢山の苦労をして、やっと手に入れたものだとABUは思ってます。

親戚のお金持ちの人も失敗や裏切りなど色々あったと聞きます。

 

お金に対して旨い話ほど詐欺

楽してお金は稼げないって気持ちがあるので、mfaceの話を夫から聞いた時には詐欺ってすぐ思いました。(まだ詐欺かはわかりませんが・・)

そんな旨い話があるのに何で世間の人が知らないのか。それが不思議でなりません。・・・詐欺だから?(笑)

 

 

夫も話を聞いた当初は数十万単位でお金を投資しようって言ってました。夫が稼いだお金なんでABUは口出しは出来ないと思っていますが、1つだけ言いました。

 

毎日頑張って働いたお金を投資して詐欺にあっても後悔しないなら私は止めない。けど!!後悔すると思うなら止めたほうがいい。

 

結局夫は3万円投資しただけでした。『お小遣い1か月分無くなっても後悔しない』からだそうです。

 

世の中の投資の話ってどれが本当で、どれが詐欺なのかABUには全然わかりません。お金を増やしていくためには色々な知識も必要ですが、詐欺かどうか見極める目も養わないとって思いました。

 

ではでは

 

お帰りの際、ポチっとお願いします^^

 にほんブログ村 家族ブログ 二世代同居へ
にほんブログ村

 にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(30代)へ
にほんブログ村

年収300万で4000万円近くの住宅ローンを借りれた理由

f:id:anetea:20170528135958j:plain

数多くのブログから見つけてくださり、ありがとうございます^^

 

住宅ローンを組んだ方だと不思議に思いませんでしたか??年収300万円ちょっとの夫名義だけで約4000万円近くのローンが組めたことを。からくりを紹介します。

 

 

 

 

  1.  義父の生命保険
  2. 共同名義のデメリット
  3. 遺言書を書いてくれない
  4. おわりに

 

 

 

1.義父の生命保険

そのままです。義父の死亡保険が2つあって死亡後支払われる金額が約2200万円あるからなんです。(義母に確認するたびに金額が違うので約を付けました)

この死亡保険の約2200万円を住宅ローンに当てることを約束に4000万円近くの住宅ローンが年収300万円の夫名義で借りられた理由です。

 

 ただ共同名義にすれば良かったんじゃない??って思う方がいるかもしれませんが、親子の共同名義にも色々デメリットがあります。またそれ以外、出来ない理由がありましたが・・。

 

 

 

2.共同名義のデメリット

  •  親より子供が先に亡くなったら、親の権利と妻の権利やお金をめぐって争いが発生の可能性がある
  • 多数名義の場合は団信の保険がおりないケースがある
  • 借り換えが難しい
  • 手数料が倍増

 

メリットもありますが、ABUにはデメリットのリスクの方が怖かったので共同名義の話が義両親から出たときは反対してました。

ABUの反対は無視され共同名義の話が進んでましたが、実際に蓋を開けてみれば、義父が健康じゃないのと年金受給(基礎年金+厚生年金のみだったので)と資産がないことが原因で出来ませんでした。

 

年金受給者でも元国会議員さんなどは借りられる場合があるそうですが、義父は普通のサラリーマンだったので^^;

 

 

 

 

3.遺言書を書いてくれてない

一応、義姉と義両親と夫の4人で二世帯住宅を建てた土地と死亡保険全額は全て夫が相続すると口約束をしてるそうです。ただABUも自分の親戚の相続問題を見てると遺言書を書いてもらっていた方が確かじゃないかなって思ってますが、頑なに義父が遺言書を書くことを拒否してます。

親戚から800万円借りたときに病気がちな義父の代わりにABUも『保証人になれ』と言われました。『義父が遺言書を書いてくれればなります』と約束しましたが、全く書いてくれません。

小娘との約束なんて約束でもなんでもないんでしょうか(怒)

 

義母は良いとして、義姉がどうでるか心配です。義姉の事は信用していますが、お金絡みになると、人が変わることを間近でたくさん見てきた身としては、なかなか信用できません><

 

 

4.おわりに

義父の死亡保険があるのでABU家のローン返済は何とかなる予定です。

 

ざっくり計算すると、

 

  • 住宅ローン残高:約3110万円
  • 親戚の借金残高:約500万円
  • 義父の死亡保険:約1800万円(相続税や色々な税金を考慮して400万引きました。)

 

義父がもし亡くなったら(今年中に)、住宅ローンの残高は約1610万円です。

夫が今年で33歳なので30代で住宅ローンが約1610万円って考えると普通なのかなってABUは思いますが・・・・。

 

 

 実際ネットで年収300万円台で借りれる住宅ローンを調べてみると、

  • 返済期間20年間:約1500万円
  • 返済期間30年間:約2100万円

 

ABUの予定では義父が亡くなったら返済期間を20年間にして50歳までには返済したいと思ってます。実際はどうなることやら^^;

 

義父が長生きをしてくれれば、してくれるほどABU夫婦の支払い残高が減るので、何としても長生きをしてもらわなくては(>_<)

 

ただ遺言書が無いので何があるかわかりません。だから少しでも貯蓄を増やして万が一のために備えないとダメですよね。

 

今日は身内でも明日は他人なんてこともあり得る世の中なので、自分自身を守るために貯蓄を増やして生きたいです^^

 

ではでは

 

お帰りの際、ポチっとお願いします^^

 にほんブログ村 家族ブログ 二世代同居へ
にほんブログ村

 にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(30代)へ
にほんブログ村

 

義母の体重が1年で4kg増加。朝から嫁の説教です。

f:id:anetea:20170203170029j:plain

数多くのブログから見つけてくださり、ありがとうございます( ´∀`)

 

 

 義母が入院する時に体重を計測したとき、去年より4kgも太ってました。最近『太った?』と言っても『太ってない』の一点張り。ABUの予想は的中してたってことです。

 

もちろん4kg増加だけでABUは説教はしません。義母の朝からの暴挙を聞いて説教しました。

 

 

 

  1.  義母の病気
  2. プレドニンとは??
  3. 頑張った1年間
  4. 結果
  5. 朝からの暴挙
  6. おわりに

 

 

1.義母の病気

結婚する前から糖尿病・高血圧の薬を飲んでました。新築が出来てから大量の荷物の運び出しを毎日していて体力・精神的に無理が祟ったんだと思います。難病を発症しました。

難病の症状を抑えるためにプレドニンを服用するようになりましたが、このプレドニン副作用があり義母に少しずつ現れ始めました。

 

 

 

2.プレドニンとは??

ステロイドの一種です。炎症を抑えるなど強力な効果がありますが、それにともない数多くの副作用も報告されています。

 

副作用

 

特に義母に現れたのは『食欲の増進』高血糖です。口を開くとすぐに『お腹が空いた』とお菓子を食べてました。毎食のご飯を食べてもです。徐々に体重が増えていき、難病発生から半年で体重は8kg増え、血糖値にHbA1c値も毎月ありえない数値で増加していきました。

 

通常のHbA1c値は6.2。許容範囲内は6.3~6.9未満ですが、義母のピークは9.5でした。先生からも『来月もこの数値または増えてたらインシュリン注射にして最悪、透析になるかもしれないからと宣告されました。

 

ABUもその頃は調剤薬局に働いていたので薬剤師さんに相談と今後数値が上がるとどうなるのかを聞きました。その時はABUに糖尿病の知識がないので仕事の合間にたくさん聞いて勉強してました。

 

 

3.頑張った1年間

薬剤師さんに話を聞き、義母に本当に数値を改善しないと透析になるなど色々話しました。最後は義母を泣かせてしまいましたが・・・><もちろん義母が頑張るんだったらABUも全力でサポートすると伝え、義母のHbA1c値の改善に取り組み始めました。

 

  • お菓子を止める
  • 徹底したカロリー計算した食事
  • 運動

 

お菓子を止める

好きなだけ食べていたので1日1個だけと決めました。この管理は義母に任せました。自己申告です。ここまでABUが管理するとお互いストレスにもなるし、もし隠れて食べていたらサポートをするのを止めることも約束したので。

もう大の大人ですもん。

 

 

徹底したカロリー計算した食事

先に言っておきますが、ABUは栄養士の資格はありません。

 

素人なのでカロリー計算なんて到底出来ないので、コチラ↓のサイトを使いました。

oishi-kenko.com

ここで選んだレシピにカロリーの記載があるのでそれを計算して毎食作ってました。

またABUは週1回の買い物なので1週間単位で毎食の献立を考えてました。

1週間単位だと『この日の夜は和食だからお昼は洋食かな』って考えながら出来るので良かったですが、1年続くと大変でした^^;

 

また夫に言われて気づきませんでしたが、夕食の時の献立が3ヶ月間ぐらい全て違っていたそうです。自分では気づきませんでした(笑)

 

運動

運動と言っても15分の散歩を1日1回だけです。難病になってからテレビを良く見るようになって動かなくなってました。また家事もほぼABUがしていたので・・。

難病なので激しい運動はNGだったので15分の散歩を義務付けました。

 

 

4.結果

先生から宣告された翌月から数値が少しずつ減り始めました。半年経つと先生や栄養指導してくれる先生から『どんなことしてるの?』って言われるぐらい数値が減ってました。以前までは病院に行くたびに先生から怒られていたそうですが、数値が改善してから先生方に行く度に褒められるので、病院から帰宅したときの義母の嬉しいそうな顔を今でも覚えてます^^

 

1年経って通常のHbA1c値は6.2まではいきませんでしたが、6.3まで下がりました。体重も8kg減です。糖尿病外来も1ヶ月に1回だったのが3ヶ月に1回になり、飲み薬も毎食だったのが朝食のみになりました。

 

これが2年前ぐらいの出来事です。

 

 

5.朝からの暴挙

ここ最近、HbA1c値が6.4に増えていたので義母に注意しましたが、『先生がまだ大丈夫』って言ってたからと聞く耳を持ちませんでした。

またお菓子も数値が安定してきた時ぐらいから1日1個は解禁してあげてました。

 

 

昨日の朝、起きると義母から『本当にごめんね』と言ってきたので理由を聞くと

 

『みんなで分けて食べるはずの生チョコ10個を義父が1個食べて、あとは全部食べた。ABU夫婦の分も残さないといけないって頭では分かってたけど、気づいたら全部食べてた。』

 

・・・・・。

 

『全部食べてごめんね。2人とも楽しみにしてたのに』

 

怒ってるのはそこじゃなーい!!(怒)

 

 

 

 

6.おわりに

ABUが朝から説教したのは無意識の内に全部食べてしまったことです。プラス1回に食べた量の多さ。しかも朝ごはんの後なのがビックリ。

 

別に美味しかったら数日に分けて全部食べてもらっても全然良かったんです。

でも1年で体重が8kgも増えたことと、頭で分かってたのに無意識で全部食べたこと、HbA1c値が最近上がり始めてる事を考えると普段からお菓子を沢山食べ始めてるとABUは考えに行き着きました。

 

だから説教です。

 

義母の中には『少しぐらい食べても大丈夫。だって数値改善できたもん。』って気持ちが芽生えてきたのかもしれません。ABUには義母の考えがわかりませんが、体重・HbA1cの増加が物語ってます。

 

お菓子が美味しいのはわかります。

だって同居する前は好きなだけ甘いもの・油っこいもの食べれたんだから。

でもそれが原因で義父は肝臓癌・肝硬変義母は難病・高血圧・軽度の糖尿病夫は脂肪肝・高血圧になってることをわかってない!!!

 

説教のあとは頑張るって言ってくれたので信じたいと思います。

 

義母もこんな嫁が嫁いできて嫌だと思いますが、ABUはみんなの体調が心配なんです!!できるだけ義両親が長生きできるように鬼嫁にABUはなります!!

 

愚痴で申し訳ないです^^;

 

ではでは

 

お帰りの際、ポチっとお願いします。

 

 にほんブログ村 家族ブログ 二世代同居へ
にほんブログ村

 にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(30代)へ
にほんブログ村

読者登録100人になりました^^感謝です。

f:id:anetea:20170528122309j:plain

数多くのブログから見つけてくださって、ありがとうございます^^

 

読者登録してくださった方が100人になりました。

ABUのブログを読んでくれる人が100人いるなんて・・・・・感謝感謝です。

 

いつも沢山のスターやブックマークをして頂きありがとうございます。

 

いつかお礼をしたいなって思いながら言えなく、どうしようって思ってましたが言えてよかったです。

 

これからも赤裸々をモットーにブログを書いていきますので、よろしくお願いします^^

 

本当に毎日ありがとうございます^^

 

ではでは

 

 

義母入院で義父と夫の協力は??期待したABUがダメでした。

f:id:anetea:20170222182758j:plain

数多くのブログから見つけてくださって、ありがとうございます^^

 

anetea.hatenadiary.jp

 

火曜日から目の手術で入院していた義母が金曜日に無事に退院できました。

記事に対して沢山のスターをいただき本当にありがとうございます^^

 

 

  1.  入院前の夫の言葉
  2. 実際の言葉と行動
  3. おわりに

 

 

1.入院前の夫の言葉

義母が入院すると聞いてABUが義父に対して不安に思ったことは、

 

  • 薬の管理をしないといけない
  • 夜中に何かあったとき
  • 言うことを聞いてくれない
  • 以前みたいに肝性脳症になったら

 

プラス妊娠9ヶ月での息子の子育てでした。

夫に不安を伝えたら、

 

『俺も仕事早く終わらせて帰ってくるから大丈夫!!』

 

この言葉で夫を見直したABUでしたが、大いに裏切ってくれました。

 

 

 

2.実際の行動

 

  • 入院当日:帰宅時間22時
  • 2日目 :同上
  • 3日目 :出張
  • 退院当日:帰宅時間23時(いつ帰って来たかわかりません) 

 

仕事なので帰宅時間が遅いのはしょうがないですが、いきなり出張が入ったと入院当日に言われ『は?』って怒りを感じました。

 

言葉と行動が伴ってないです^^;仕事だからしょうがないけどさ、1日ぐらい早く帰って来てくれてもいいじゃんか・・・><

 

 

3.おわりに

まず思ったことは、

  • 夫の協力無しで1人で育児をしている主婦の人ってすごい!!
  • 義父が使えない!!
  • 義父!!息子を見てては同じ空間にいるだけじゃないよ!!

 

 

夫の協力無しで1人で子育てしている主婦の人ってすごい!!

本当に実感しました。息子を産んでから4日間連続で1日中子育てをしたことないABUだったので・・自分の時間が全く無いです。これを365日・・・・すごい!!

 

しかも年子で妊娠してる人ってどうしてるんでしょうか??ABUはこの4日間お腹が張って張って、1度だけ冷や汗が出るほどの下痢に襲われました。ABUが苦しんでるのに義父は違う部屋に行ってしまうし・・心配してくれたのは息子だけです。

 

 

義父が使えない!!

いえ。言葉に語弊がありました。『使えない』ではなく『義母が居たときと同じように生活をしていた』でした。

逆に考えるとABUが頑張ったからなのか・・・義父は典型的な亭主関白なので動かないです。自分で出したゴミは捨てますが(笑)しかも何かして欲しいときも黙ったまま気づくのを待ってます。・・・・態度ではなく、言葉で伝えて欲しいです。

 

 

義父!!息子を見てては同じ空間に居るだけじゃないよ!!

義父が居てくれることで息子をリビングに置いてお風呂掃除や洗濯物を干したり色々な家事が出来ましたが、監視がいないのか息子が好き勝手してくれてました。

しかも好き勝手してるのに義父はテレビを見っぱなし。息子が義父に声をかけても無視に近いような対応でした。いやいや。息子に反応してあげて下さい(´д`|||)

 

 

義父も義母が居なくてABUに色々気を使ってくれたと思います。そこは感謝。

 4日間過ごして思ったことは、義父に何も無くて本当に良かった!!と義父・息子・ABUお疲れ様!!です。夫には仕事お疲れ様だけです(笑)

 

もう義母が入院するのは懲りごりですが、義母の患ってる難病は冬になると1ヵ月間入院する可能性がハーフハーフなので、今から入院しないでくれと祈ってます。

 

今年入院されたら今回のメンバーと次男坊がプラスされてABUは確実に壊れます^^;

 

あー本当に健康でいて欲しい!!!

 

ではでは

 

 にほんブログ村 家族ブログ 二世代同居へ
にほんブログ村

 にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(30代)へ
にほんブログ村

夫の生命保険見直しました②~見直し後の保険内容~

f:id:anetea:20170525220016j:plain

数多くのブログから見つけてくださって、ありがとうございます^^

 

書いていく内に文章が長くなったので『見直し前の保険内容』と『見直し後の保険内容』を2つに分けさせてもらいました。

見難かったら申し訳ないです。

 

 

anetea.hatenadiary.jp

 

 

  1.  見直し後の保険内容
  2. おわりに

 

 

1.見直し後の保険内容

 

 

★長割り終身(5年ごとに利差配当付低解約返戻金型終身保険

 →★そのまま

  • 商品概要:死亡・高度障害の時 200万円
  • 最終払込:2022年6月
  • 月払い :¥9200
  • 保障期間:終身

 

 

 

★メディカルKitR『医療総合保険(基本保障・無解約返戻金型)(健康還付特則付加)』

 医療保険 新CURE ( ORIX )

  • 保障内容
  1. 病気・ケガ入院:¥10000 / 1日(1入院120日 通算1000日)
  2. 手術:入院中の場合1回につき20万円 / 外来の場合1回につき5万円
  3. 先進医療:通算2000万円を限度
  4. がん・急性心筋梗塞脳卒中で入院:1回につき50万円(一時金それぞれ1年に1回が限度)

 

  • 最終払込:終身
  • 月払い :¥4112
  • 保障期間:終身

 

 

 

5年後と利差配当付個人年金保険(確定年金・無選択加入特則付加)

 ★米国ドル建養老保険ジブラルタ生命

  • 商品概要
  1. 基本年金年額:¥323489(米ドル=111.39円に場合)
  2. 受取期間  :20年間

 

  •  死亡保障:50000米ドル(米ドル=111.39円に場合¥5569500)
  • 最終払込:2050年5月
  • 年払い :1159.05米ドル(米ドル=112.27円に場合¥130127)
  • 保障期間:85歳(2050年4月(65歳)年金開始)

 

※為替の影響を受ける保険です。商品概要では65歳まで払込になっていますが、これだと65歳での返戻率が130.7%になります。FPさんのおススメでは10年目で払い済みにして65歳まで寝かせる方法です。コレにすると払込金額は小額ですが65歳までの返戻率が165.9%まで上がります。35.2%もアップしてます^^

 

FPさんからも言われましたが、年金というよりも資産運用に近い保険だそうです。なので10年間で払い済みにして、また別の保険で同じように資産運用してもいいし、自分のライフプランに合わせて自由に出来るのが特徴だそうです。

 

ABU家の予定では10年で払い済みにして、10年後には奨学金の支払いと学資保険用の支払いも終わる頃だろうし、もしかしたら夫の給料もアップしてるかも!!・・・・期待しないでおきます(笑)もう少し資産運用にまわせるお金が増えるかもしれないので、まずは様子見でやってみます。

 

 

 

★長割り終身(5年ごとに利差配当付低解約返戻金型終身保険

 →★なし

 

 

★がん治療支援保険

 →★無解約払戻金型終身がん治療保険(抗がん剤等保障)〈終身がん治療保険プレミアム〉(チューリッヒ

  • 主契約
  1. 放射線給付金:月額15万円
  2. 抗がん剤ホルモン剤治療給付金月額15万円

 

  • 特約
  1. がん通院:¥10000 / 日額
  2. がん緩和療養:月額10万円
  3. がん先進医療給付金:技術料と同額(通算2000万円を限度)
  4. がん先進医療支援給付金:1回につき15万円(1回が限度)

 

  • 最終払込:終身
  • 月払い :¥1539
  • 保障期間:終身

 

 

★Keep〈解約払戻金抑制型収入保障保険(2010)《5年》〉 ( ORIX ) (新規契約)

 

  • 保障内容:死亡・高度障害の時 月額10万円
  • 最終払込:2040年6月
  • 月払い :¥2410
  • 保障期間:2040年

 

※子供が成人するまでの収入保障保険です。

 

 

2.おわりに

 

見直し前と見直し後の金額の比較をしたいと思います。

 

  • がん保険 前¥2162 → 後¥1539
  • 医療保険 前¥6828 → 後¥4112
  • 収入保障 前¥0    → 後¥2410
  • 個人年金 前¥10038 → 後¥10844 / 年間¥130127(為替によって毎年変動)
  • 死亡保障 前 500万円 → 後 約3300万円(学資保険用の終身込は約3500万円)

 

見直し前の月々支払い合計は¥19028

見直し後の月々支払い合計は18905

 

どうでしょう?ABUとFPさんは収入保障を入れての減額に成功+死亡保障が約2800万円アップして2人で喜んでました(笑)

がん保険医療保険は掛け捨てにしました。貯蓄目的であれば、もう少し余裕が出てきたときに外貨建て保険か投資信託や色々なところに資金運用をしようと思っているので・・・。

 

ABUは保険の知識がないので自分ではこんな風に出来ないと思います。FPさんのお陰が大きいです。本当に助かりました。しかも『がん保険』については通院を重視した保障をお願いしたときに同じ考えだったそうでビックリされてました。義父のおかげですね^^;

 

ここに月々¥9200の長割り終身がありますので、ABU夫婦の家計には毎月¥10000弱の負担になり、毎月の貯蓄額が減ります^^;何とかなる精神で頑張りたいと思います。 

 

保険の内容で悩んでる方や保険料が高いなって感じてる方は、保険の見直しをおススメします。また良いFPさんに巡り合えることを祈ってます。

 

 

ではでは

 

お帰りの際、ポチっとお願いします^^

 にほんブログ村 家族ブログ 二世代同居へ
にほんブログ村

 にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(30代)へ
にほんブログ村

夫の生命保険見直しました①~見直し前の保険内容~

f:id:anetea:20170525220016j:plain

数多くのブログから見つけてくださって、ありがとうございます^^

 

書いていく内に文章が長くなったので『見直し前の保険内容』と『見直し後の保険内容』を2つに分けさせてもらいました。

見難かったら申し訳ないです。

 

 

 

  1.  見直し前の保険内容
  2. おわりに

 

 

1.見直し前の保険内容

 

 

★長割り終身(5年ごとに利差配当付低解約返戻金型終身保険

  • 商品概要:死亡・高度障害の時 200万円
  • 最終払込:2022年6月
  • 月払い :¥9200
  • 保障期間:終身
  • 支払い :夫

 

※子供の学資保険の代わりに結婚した当初に契約しました。こちらは後5年なので継続。

 

 

 

★メディカルKitR『医療総合保険(基本保障・無解約返戻金型)(健康還付特則付加)』

 

  • 給付内容
  1. 先進医療:2000万円
  2. 3大疾病:200万円(癌・急性心筋梗塞脳卒中のいずれか1回のみ)

 

  • 商品概要
  1. 入院:日額¥10000 / 60日型(1日目から保障)

 

  1. 手術(入院中):10万円
  2. 手術(入院外):5万円
  3. 放射線治療  :10万円

 

  • 健康還付給付金
  1. 支払い年齢:70歳
  2. 支払い予定金額:約240万円

 

  • 最終払込:終身
  • 月払い :¥6828
  • 保障期間:終身
  • 支払い :義母

 

※こちらは保障内容に対して割高なので解約。また夫の健康診断を見たら血圧・肝臓・悪玉の数値が高いので70歳まで健康ではいられないと考えたのも1つです。

 

 

★5年後と利差配当付個人年金保険(確定年金・無選択加入特則付加)

  • 商品概要
  1. 基本年金年額:54万円(毎月4.5万円)
  2. 受取期間  :10年間

 

  • 最終払込:2050年3月
  • 月払い :¥10038
  • 保障期間:75歳(2050年4月(65歳)年金開始)
  • 支払い :夫

 

※返戻率が悪いので解約。

 

 

★長割り終身(5年ごとに利差配当付低解約返戻金型終身保険

  • 商品概要:死亡・高度障害の時 300万円
  • 最終払込:2044年12月
  • 月払い :¥4374
  • 保障期間:終身
  • 支払い :義母

 

※利率が悪いので払い済みへ変更。義母のお金なので義母に任せます。

 

 

★がん治療支援保険

  • 商品概要
  1. がんと診断確定されたとき:一時金100万円
  2. がんで入院:¥10000 / 日額
  3. がんで手術:20万円
  4. がんで入院した場合で、入院前後通院:¥10000 / 日額

 

  • 最終払込:終身
  • 月払い :¥2162
  • 保障期間:終身
  • 支払い :義母

 

※こちらは保障内容が納得いかなかったので解約。

 

 

2.おわりに

見直し前の保険は全て東京海上日動あんしん生命です。義母が働いてるパート先ではおススメしていたそうで・・・^^;

 

今回の見直しの目的としては、

  • 義母の負担を減らすため
  • 夫の死亡保障が500万円しかない
  • がんの保険を入院・手術ではなく、通院を手厚くしたかった

 

 

義母の負担を減らす

月々¥13364を支払ってくれていて年間で考えると16万円!!『お金がない。お金がない』と言っているので負担を減らすために決めました。ただ保障内容が納得いかなかったので、解約する可能性が高いことを伝えました。最初は渋ってましたが、年間16万円浮くことを説明したら、あっさり了承してくれました(笑)

 

夫の死亡保障が500万円しかない

子供が2人目が生まれるのに死亡保障が500万円って少なすぎでビックリしました。ネットで調べた結果、子供が生まれた場合は3000万円~8000万円必要だそうです。ABU家は住宅ローンで夫が団信に入ってるので8000万円までは要りませんが、500万円ではさすがに義両親とABUと子供2人が路頭に迷ってしまいます。

 

がんの保険を入院・手術ではなく、通院を手厚くしたかった

この考えは義父を見て思っていることです。手術・入院に約10万円 / 1回かかりますが、高額医療制度を使えばABU家では8万円ちょっとで済みます。

義父の場合、診察と抗がん剤治療の薬のせいで毎月¥35000近くになります。これが1年で換算すると42万円。手術なんて多くて年4回ぐらいなので32万円。通院の方がお金がかかってしまいます。また末期近くになると手術も出来なくなるので抗がん剤の薬で経過観察になることが多いと思います。(人によって違うかもしれませんが)

義父の様子を見てると入院・手術じゃなく通院を手厚くしないと家計へのダメージが凄いことになると思い見直しをしました。

実際。医療費が毎月凄いですから^^;

 

 

『見直し後の保険内容』も読んでいただけると幸いです^^

anetea.hatenadiary.jp

 

 

ではでは

 

お帰りの際、ポチっとお願いします^^

 にほんブログ村 家族ブログ 二世代同居へ
にほんブログ村

 にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(30代)へ
にほんブログ村

2017年5月 30代会社員(夫)の給料明細

f:id:anetea:20170426164625j:plain

 

 

無事に義母の両目の手術が終わりました。明日退院なので一安心です。

 

 

  1.  夫のこと
  2. 5月の給料明細

 

 

1.夫のこと

簡単なプロフィール。

  • 地方中小企業にたぶん7~8年勤務
  • 営業
  • 今年で33歳
  • お菓子が大好きでメタボ
  • 肝臓・血圧・悪玉の数値が少し高め

 

2.5月の給料明細

 

  • 基本給   ¥230000
  • 家族手当  ¥25000
  • 深夜手当  ¥8000
  • 休日手当  ¥50000
  • 資格手当  ¥5000
  • 営業手当  ¥30000
  • 特別手当  ¥18000

           支給額 計¥366000

 

  • 健康保険  ¥15872
  • 厚生年金  ¥29091
  • 雇用保険  ¥714
  • 所得税   ¥9860
  • 市町村民税 ¥7100
  • 旅行積立  ¥3000

          税金 計¥65637

 

振込み金額 ¥300363

 

今月はGW(5/3~7)が全て仕事だったので休日手当が先月よりもついてました。本当にお疲れ様って言ってあげたいです。

なので今月の貯金予定額は¥50000弱になりそうです^^

楽しみ♪

 

毎日毎日頑張って働いてくれてる夫には感謝感謝です。

頑張って働いたお金なので無駄遣いせず大切に来月も使わせて頂きます><

 

 

anetea.hatenadiary.jp

 

 

ではでは

 

お帰りの際、ポチっとお願いします^^

 にほんブログ村 家族ブログ 二世代同居へ
にほんブログ村

 にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(30代)へ
にほんブログ村

豆腐ハンバーグを失敗するなら豆腐を高野豆腐に変えれば失敗しない!!

f:id:anetea:20161018160112j:plain

数多くのブログから見つけてくださり、ありがとうございます^^

 

ABU家ではハンバーグを作るときは必ずひき肉と高野豆腐の量を半々にして作ってます。

同居当初は豆腐ハンバーグを作っていましたが、水切りをしないといけない(かなり面倒臭い^^;)、分量を間違えると形が崩れるなどして諦めかけていたときに『高野豆腐』でもいけるんじゃないって思い今に至ります。

 

  1.  高野豆腐って何?
  2. 高野豆腐の栄養成分の特徴
  3. ABU家レシピ
  4. おわりに

 

 

1.高野豆腐って何?

高野豆腐は、豆腐を凍結、脱水、乾燥させたものです。『凍り豆腐』『しみ豆腐』とも呼ばれ、昔は真冬に豆腐を外気で凍結させ、その後天日による乾燥で作ってました。

高野豆腐は豆腐から水分を取り除いたものなので、高野豆腐には豆腐の栄養成分をギュっと凝縮しています。

豆腐をパワーアップさせた食品ということになります。

 

また高野豆腐にはレジスタントプロテインという『脂質とくっつきやすい』たんぱく質が豊富に含まれています。そのため脂質と一緒になって体外から排出されることから『脂質の吸収を抑制する効果がある』ということになります。

他には、

 

 

 

2.高野豆腐の栄養成分と特徴

栄養豊富な高野豆腐ですが、その中でも特筆するべきは豊富なアミノ酸が含まれている点です。その含有量は一般的な肉・魚・鶏卵よりも多くのアミノ酸を含んでいるそうです。

他には、

 

 

※ただ高野豆腐は取り過ぎに注意です。1日1枚から多くても2枚が適量だと言われています。↓こちらを参考にどうぞ^^

 

xn--59jtb317n5pap61gg67d.com

 

 

3.ABU家のレシピ

 

材料

  • 高野豆腐
  • たまねぎ
  • ひき肉
  • 塩・こしょう
  • 小麦粉

 

 

手順

  1. 高野豆腐を水で戻し、水気を良く絞ります。みじん切りにします。
  2. たまねぎもみじん切りにします。
  3. 1と2の材料と他の材料を合わせます。
  4. 成形してフライパンで焼きます。
  5. 出来上がり。

 

 

 

4.おわりに

ABUは料理が苦手なので、出来るだけ簡単にと思いこのレシピになりました。

パン粉は牛乳に浸すのが面倒なのとカロリーを考えて入れなくなりました。その代わりに高野豆腐を少し荒くみじん切りにすればやわらかいハンバーグになります。

 

今まで栄養のことなど、ほとんど考えてませんでした。ただブログに書くため調べてみるとこんなに栄養豊富とは(笑)ただ豆腐ハンバーグが上手く作れなくて考え付いたレシピでしたが、結果的には良かったです。

 

最近では、色々な料理に高野豆腐を取り入れてます。

  • そぼろ:みじん切りにして
  • カツ丼:一口サイズかもう少し小さくしてます
  • チンジャオロース:タケノコが無かったので入れてみたら大丈夫でした

 

他にも入れている気がしてますが、思いつきません^^;

 

ABU家では160g(1枚16gぐらい)で200円なのでかなりのコストパフォーマンスで助かってます。1回で高野豆腐を使う量は1~2枚なので。

 

もし豆腐ハンバーグが上手く作れない、または料理が苦手な人にはおススメです^^

分量はひき肉と同量か少なめがいいと思います。

 

ぜひ試してみて下さい。

 

ではでは

 

 

ぽちっとお願いします^^

 にほんブログ村 家族ブログ 二世代同居へ
にほんブログ村

 にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(30代)へ
にほんブログ村

絵本の読み聞かせが苦痛になってきました 

f:id:anetea:20160915190624j:plain

数多くのブログから見つけてくださり、ありがとうございます( ´∀`)

 

息子が生まれてから寝る前は絵本を必ず読むようにしてますが、最近苦痛になってきました^^:

息子が寝るまで永遠に読まなくてはいけないからです。先日はお昼寝と夜寝るときを合わせて30話ぐらい読みました。

さすがに読み終わったら喉がカラカラで息子に虐められてるって思ってしまうくらいでした(笑)

ABU自身の絵本読み聞かせのテンションを上げる為、読み聞かせについて調べてみました。

 

 

  1.  絵本の読み聞かせ効果
  2. 読み聞かせのコツ
  3. ABU家の読み聞かせの現状
  4. 読み聞かせのコツ ABU家では??
  5. おわりに

 

 

 

1.絵本の読み聞かせ効果

育児書などに絵本の読み聞かせをすると良いとあったので、ABUも息子が生まれてから寝る前には必ず絵本を読んでます。

 

絵本を読み聞かせるとどんな効果があるか調べてみました。

 

  • 親子のコミュニケーションに効果
  • 想像力・知的好奇心が育つ
  • 集中力がつく
  • 語彙が増える

 

 

2.読み聞かせのコツ

読み聞かせにコツがあるんですね^^;初めて知りました。

 

  • 子供の想像力を邪魔しないようなオーバーな表現は抑える
  • アドリブは入れないように
  • 質問などで話を中断するのはダメ
  • 文章をカットするなどはダメ
  • 動きをつけたくても絵本は動かさない
  • 早口に注意
  • 読み終わったら感想を聞かない
  • 繰り返し読むことの大切さ

 

3.ABU家の読み聞かせの現状

絵本って1冊ずつ購入するとすごい金額・量になるので

出産祝いで頂いた

 

上の4冊を愛用しています。

 

まず息子のルーティンとしては、だるまさんシリーズを10回以上読んで満足したら、次に『頭のいい子を育てる日本のおはなし』にいきます。

月齢が小さいときは2話ぐらいで寝てくれたんですが、ここ最近(1才4ヶ月)は眠い目をこすりながら一生懸命聞いてくれて5話~10話ぐらい読まないと寝てくれないです^^;

5話で寝てくれればラッキーですが、10話近くなるとさすがに苦痛です。

 

4.読み聞かせのコツ ABU家では??

 

子供の想像力を邪魔しないようにオーバーな表現は抑える

無理です。0歳から読んでいる本なのでABUが飽きてしまい、最近ではどれだけ上手く読めるかをABUが楽しんでました。これからは坦々と読むようにしたい・・・ですが、苦痛です><

 

アドリブを入れないように

 この絵本だと1話に1つの絵しかついてないので息子を楽しめるためにアドリブ入れてました。しかも息子がゲラゲラ笑ってくれるので調子に乗ってました。

これも出来なくなるのか・・・・苦痛です。

 

質問などで話を中断したらダメ

息子に注意を受けるので最近はしてないです。

 

文章をカットするなどはダメ

してます。ABUが眠いときには特にしてます。すごいショートカットしたら息子に『え??』って顔で見られました。

 

動きをつけたくても絵本を動かさない

もう息子を巻き込んで全身でしてます。・・・だから息子寝てくれないのか^^;

 

早口に注意

ABUが眠たいときは特にしてます。早口すぎると息子に注意されますが。

 

読み終わったら感想を聞かない

読み終わったら息子に『次を読め』って催促されるので聞く暇がないです。

 

繰り返し読む大切さ

これはABU家は大丈夫です!!十分読み返してます!!

1冊に90話が収録されていますが、1週間に2周半ぐらいのペースで読んでます。

 

5.おわりに

最近はABUや大人たちが言っている意味を理解してくれ始めたので泣いて我が侭を通すことは無くなってきましたが、絵本の読み聞かせだけは違います。

 先日も30話ぐらい読んだ時に『もう沢山読んだから、あと1話読んだら終わりね』って伝えて読み始めても終わると泣き叫ばれて泣き叫ばれて大変でした^^;

 絵本を好きになってくれて嬉しい反面、寝る時間が近づくと嫌だなって思ってしまう自分もいます。ごめんよ。息子。

 

 

そんな絵本好きな息子にもっと絵が描いてある絵本を読んであげたいなって思うので、次男が産まれたら一緒に図書館へ行きたいと思います。

 今は苦痛ですが、この読み聞かせの時間も小学校に入るぐらいには無くなってると思うので、この時間をできるだけ大切にしていきたいなって思いました。

 

何かおススメの絵本があれば教えて頂けると嬉しいです^^

 

ではでは

 

 にほんブログ村 家族ブログ 二世代同居へ
にほんブログ村

 にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(30代)へ
にほんブログ村