完全同居・新築貧乏

2012年に結婚と共に同居スタート。色んなことを赤裸々に書きます

借入金の年末残高等証明書が来たので、今後を考えてみた

f:id:anetea:20080610104234j:plain

住宅ローンを組んでいる銀行から『借入金の年末残高等証明書』が届きました。

毎年楽しみにしてるんですよね。この証明書。

電卓を叩けば金額は出ますが『今年も頑張って返済したなー』って一番実感ができる。

また、この証明書が来たとき恒例の今後についても家族と話合えるから、それも楽しみって言えば楽しみです。

 

 

年末残高(住宅ローン)

  • 銀行   :¥34,182,904
  • 親戚の借金:¥5,000,000

 

住宅ローンの当初金額が3800万円ちょっと。親戚から借りた金額は800万円。

合計で4600万円・・・すごい借金。

 

親戚から借りた借金は5年間で300万円返済。

住宅ローンも4年ちょっとで400万弱返済。

 

住宅ローン返済予定

毎月銀行へ12万円弱。親戚へ5万円の返済です。今後も変更はありません。

日々の生活と将来の貯蓄のため家計が苦しいので、今のところは繰り上げ返済はしません!!むしろ無理(笑)

ただ義父が亡くなった時には、義父の生命保険代を全て当てる予定になってます。

・・・・義姉が相続放棄してくれれば。話はついてるそうですが、心配です。

 

 

義父の生命保険への相続税

※こちらのサイトを参考にしました。

 

okane-shiritai.com

 

サイトからの手順で計算していくと・・・・・。

 

課税対象の財産

  • 不動産
  • 現金
  • 株式
  • 骨董品 などなど

 

建物は主人の名義なので、土地(約2000万円)だけが財産になってます。

現金・株式などは一切無し。

 

非課税対象の財産

  • 葬式費用
  • 生命保険金
  • 死亡退職金
  • 債務(借金・未払いの利息・医療費の未払い・税金のみのうぶん)

 

生命保険代が2200万円あります。

他の葬式費用・死亡退職金は無し。

債務も無し。親戚からの借金は主人名義です。

 

基礎控除額を引いてみる

法定相続人は義母・主人・義姉の3人になるので、基礎控除額は、

 

3000万円+600万円×3人(法定相続人の数)=4800万円

 

義父の課税価格は土地のみの約2000万円です。

 

相続財産から基礎控除額を引いて余った額に対して相続税率をかけるので、基礎控除額を引いたら0になる場合は相続税は発生しません。

 

これによると義父の土地の約2000万円のみだと相続税が掛からない!!ってことになります。

また生命保険にも相続税が掛からないので2200万円は丸々もらえるってことです。

やったー。

 

基礎控除額から課税価格を引いて¥0にならない場合は、私が参考にしたサイトに細かく説明があるので、そちらを見てください。

 

義父の生命保険代を当てた後の住宅ローン残高

  • 銀行:1800万円
  • 親戚への借金:0円

 

✳100万円は繰り上げ返済の手数料と他の銀行への借り換え手数料に。もしかしたら、もっとかかるのかな^^;

 

親戚から借りてるお金にも一定の金利がついてます。だったら銀行のローンを先に返せば良いじゃんって思うかもしれませんが、親戚の借金には私も保証人になってます。

 

銀行のローンだと団信に入ってるので、主人が亡くなれば住宅ローンは0円。親戚のローンは私が保証人なので継続して支払う義務が残ります。

 

親戚のローンを抱えたまま、義母と子供2人を養ってくのを考えるとリスキーなので、親戚のローンを先に返済してから、残った金額を銀行の住宅ローンに回す予定。

 

義父の生命保険代を当てた後の毎月の返済額

25年返済で毎月6万円になります。本当は20年間(53歳まで)返済したかったんですが、毎月7.5万円になるので、余裕をみて25年間で考えてます。

 

もちろん金利など考えてない単純計算なので、実際の支払い額は増えると思ってます。

 

どれだけ繰り上げ返済が出来るか・・・・子供たちが小学生になったらABU家の貯めドキです!

 

義父が亡くなった後も考えるって酷くない?

いや酷いと思いますよ。相続税も計算してるんで。

でも住宅ローンを組む上で、義父の生命保険代を考えてたのでしょうがないです。

失礼なのは百も承知。この話し合いには義母も参加してワイワイやってるので大丈夫です。

むしろ資産がオープンになってるので逆に安心。親戚で父親が亡くなった時に多額の借金が発覚して、家を差し押さえられたところを見た事があるので・・・。

 

 

 親戚から借りた借金

お金を借りた親戚からは

「合計で5000万円近くの借金を返せる訳がない。身の丈にあったローンを組め」って散々言われました。

 

私も今でも同意見です。むしろ親戚から借金しなくちゃ建てられない家ってダメじゃないですか。

 

また親戚から借りるときには

「どうせ返せなくなる。貸したお金はドブに捨てたと思ってるから、無理だったら無理でいいよ。」って嫌味を言われました。

 

この言葉にはムカつきました。ってか、ここまで嫌味を言われながら借りる必要ある?って思い義両親に訴えましたが、私の意見は却下。

 

義両親は「借りた親戚が亡くなればチャラになるから」って楽天的に考えてます。

 

私は、もし借りた親戚が亡くなっても返済する気満々です。返済する場所がなければ墓にお金を置いて返済します。借りた時の言葉が忘れなれないので、最後の1円までキッチリ返します。

 

思い出しただけでもムカつく!!

 

 

まとめ

こうやって書き出してみると、家を建て替えずに住んでいれば5年間で1000万円貯めれたかも。

ただ建て替えていなかったら生活水準が高いままだったので無理かな。

 

無謀に組んだ住宅ローンとも早くオサラバしたいです。あと何十年もかかりますが。

 

このブログ名でもある「新築貧乏」って結構いるんじゃないかな。

  •  ローンを組むときに営業担当の言葉に惑わされて家を購入して後悔した
  • ボーナス払いありで月々3万円台だったけど、ボーナス払いが無くなって月々の支払い額が高くなって払えなくなった
  • 旦那さんがリストラにあって、支払えなくなった

 

ちなみにABU家は営業担当から、『おススメの土地があるから、今住んでる土地を売って新しい土地に家を建てませんか??』って提案がありました。

その話のときは義両親の資産状況を知らなかったので、賛成してました。

むしろ土地代と建物代を合わせると6000万円ぐらいになってたので『義両親って金持ちなんだー』って関心してたぐらいです。実際、蓋を開けると全然違いましたけどね。

 

どう考えたって、無謀としか言えない状況なのに営業担当さんは新しい土地を薦めてくる。そりゃ契約すれば終了の関係だからなのか。もっと購入するお客様の将来を考えて提案して欲しいもんです。

 

建て替えた今の現状でも一杯一杯なのに。

 

ここ最近では「住宅ローン破産」なんて言葉を良く聞きます。無理なローンを組んでしまって払いきれなく自己破産・・・・・

 

いやいや他人事じゃない!!住宅ローンが完済するまでは、しっかり家計管理をして返済を頑張らなくては。

 

住宅ローンを組んでる皆さん。お互い来年も返済頑張りましょう!!